他機種との互換性はありますか?

異なるモデルどうしでも、通話はできるのでしょうか。

  • 特定小電力無線
  • 簡易/小エリア無線
  • 一般業務用無線
  • MCA無線
特定小電力無線
      • 特定小電力無線は、その種別によって通話互換性が変わりますので、種別ごとに説明いたします。
      •  
      • 単信通話モデル
      • 基本的に、単信通話モデルどうしは互換性を有します。ただし、各機種特有のグループモードや秘話モード、個別呼出しモードなどを使用すると通話はできなくなります。他メーカー機種との互換性についても同様です。また、メーカーごとに、どのチャンネルにどの周波数帯を設定しているかが異なる場合もあり、表示されたチャンネルが同じでも通話できないことがあります。
      • 中継通信モデル
        • 中継局へのアクセス方法は、機種ごとに異なります。そのため、ご使用になるのであれば機種ごとに動作確認をする必要があります。中継装置の近くでは動作しても、距離が離れると通信できなくなる事例もあるので、他メーカー機での中継通信はおすすめできません。
        • 同時通話モデル
          • 通信制御(通信開始・終了の制御)の方法が、各メーカー・各機種により異なります。そのため、ご使用になるのであれば、機種ごとに動作確認をする必要があります。また、ペアリングの相手の指定方法についても異なりますので、他メーカー機とのペアリングはおすすめできません。
        •  
簡易無線/小エリア無線
    • 基本的には、簡易無線どうし、小エリア無線どうしは互換性を有します。
    •  
    • アナログ簡易無線/小エリア無線
      • 基本的に、アナログ簡易無線機どうしは互換性を有します。既設の機器の周波数とトーン周波数・またはDCS(デジタルコードスケルチ)番号を同じに設定する必要があります。ただし、個別呼出し・グループ呼び出しや、特殊なグループモードが設定されている場合は通信できません。
        他メーカー機種との互換性についても同様です。
      • デジタル簡易無線
        • 同じユーザーコードを持つデジタル簡易無線機どうしは互換性を有します。
      •  
一般業務用無線
    • 専用周波数帯を使用するため、互換性を有します。
MCA無線
    • 現在販売されている、800MHz帯デジタルMCA無線機(エムシーアクセスe)は、全メーカー共通規格を採用しているため、通信の互換性を有します。旧製品である1.5GHz帯デジタルMCA無線機の互換性については、販売店、(財)移動無線センター、または当社までお問い合わせください。