DR-1XJ
DR-1XJは、430MHz FM モードで運用されている既存のレピータ局向けの 機器入替用としてお使いいただくことができます。
430MHz FMリピーター
DR-1XJ 送信出力 10W
- 標準構成品
- AC電源ケーブル/DCケーブル、PC接続ケーブル SCU-20
- カラー
-
-
ブラック
-
【DR-1XJ の特長】
・3.5インチ フルカラータッチパネルオペレーション
・安定したハイパワー出力
・緊急時の外部バックアップバッテリーへの自動切り替え機能
・フロントパネルにテスト用マイクコネクタを装備
・モニター用大型スピーカーを装備
・19インチラックに簡単設置
3.5インチ フルカラータッチパネルディスプレイ
レピータの各種設定や調整は、前面のフルカラーTFTタッチパネル液晶画面で行うことができます。
現在の設定状態もひと目で確認することができ、高度な機能も、画面を見ながらのタッチパネル操作で設定や変更もスムーズに行うことができます。
セットアップ画面 | 周波数設定画面 | CTCSS設定画面 |
■一般定格 | |
周波数範囲 | 430MHz ~ 440MHz |
電波型式 | F2A, F2D, F3E |
周波数安定度 | ±2.5ppm(-20°C ~ +60°C) |
アンテナインピーダンス | 50Ω |
電源電圧(定格) | AC 100V ~ 240V DC 11.7V ~ 15.8V, マイナス接地 |
消費電流 | AC:2A(最大)@100VAC DC:受信時:約1.5A、 送信時:約5A 430MHz 10W時 |
使用温度範囲 | -20°C ~ +60°C |
ケース寸法 | 482(W) × 88(H) × 380(D)mm (突起物含まず) |
重量 | 約10kg |
■送信部 | |
送信出力 | 10/5/1 W |
変調方式 | リアクタンス変調 |
不要輻射強度 | -60dB以下 |
■受信部 | |
受信方式 | ダブルコンバージョンスーパーヘテロダイン |
中間周波数 | 1st: 47.25MHz, 2nd: 450kHz |
受信感度 | 0.2μV @12dB SINAD 430~440MHz(FM) |
選択度 | 12kHz/35kHz(-6dB/-60dB) |
相互変調 | 65dB以上(20kHz/40kHz offset) |
低周波出力 | 4W(4Ω, 10% THD, 13.8V 内部スピーカー) |
■ 取扱説明書ダウンロード
取扱説明書はこちらからダウンロードできます>>
■ ファームウェア ダウンロード
※ファームウエアアップデートには、付属品のSCU-20(PCコネクションケーブル)を使用してください。
レピータとパソコンをSCU-20(PCコネクションケーブル)で接続する前に、パソコンにSCU-20のドライバーを以下よりダウンロードしインストールしてください。
※主な変更点
- ID(コールサイン)のアナウンス送出間隔の設定に“EVERY”の選択を追加し、通話(ダウンリンク)が終了するたびにIDのアナウンスを行う設定ができるようになりました。
【IDアナウンス送出間隔(ID ANNOUNCE / INTERVAL)の設定】
OFF / 3min / 5min / 10min / 15min / 20min / 30min / EVERY / TOT - その他機能改善および最適化を行いました。
・DR-1XJ 用 メインファームウエア ダウンロード
メインファームウェア Ver.1.10X DR-1XJ_MAIN_vR110X.zip 4.03MB (2018/1)
■ SCU-20(PCコネクションケーブル) ドライバーダウンロードSCU-20 は、USB 端子を使ってパソコンとDR-1XJの間でデータのやりとりをするためのケーブルです。
SCU-20(PCコネクションケーブル)を使用するには、パソコンにドライバーソフトをインストールする必要がありますので、インストールマニュアルをよくお読みになり、ドライバーをインストールしてからご使用ください。
インストールマニュアル
SCU-20(PCコネクションケーブル)ドライバー
ご利用前に必ずお読みください。
当サイトから取扱説明書をダウンロードした場合、お客様は以下のすべての条件にご同意いただいたものとみなされます。
-
1. ダウンロードサービスの内容
- 1)八重洲無線株式会社の許可なく本サイトに公開されている取扱説明書の内容の一部、または全部を複製、改変したり、電子メールに添付して送信したりすることはできません。
お客さまは、お持ちの当社製品のご利用のために、本サイトからダウンロードした取扱説明書を1部のみプリントアウトすることができます。 - 2)本サイトでは、当社が発売した全ての機種の取扱説明書は公開しておりません。
ご希望の取扱説明書が見つからない場合は、ご購入店、お近くの当社製品の取扱店、または当社サービスセンターに直接お問い合わせください。ただし、製品自体の生産中止などの理由により、当該製品につき取扱説明書をご提供できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 - 3)本サイトに公開されている取扱説明書の対象製品が生産中止などの理由でご購入できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- 1)八重洲無線株式会社の許可なく本サイトに公開されている取扱説明書の内容の一部、または全部を複製、改変したり、電子メールに添付して送信したりすることはできません。
-
2. 取扱説明書の内容
- 1)本サイトに公開されている取扱説明書は、原則として製品が発売された当初のものを掲載しています。したがいまして、本サイトに公開されている説明書の記載内容と、お客様がお持ちの製品の仕様がその後の仕様変更により、異なる場合があります。本サイトに公開されている取扱説明書の内容とお手持ちの製品の仕様に相違がある場合は、ご購入店、お近くの当社製品の取扱店、または当社サービスセンターに直接お問い合わせください。また、製品に同梱される取扱説明書が改訂されている場合、当社の選択により、予告なく、発売当初のものに代えて、改訂版を本サイトに掲載する場合もあります。
ただし、本サイトに公開されている取扱説明書は、製品本体に同梱する取扱説明書の変更の度に修正・更新するものではありません。 - 2)内容において、法律、申請方法、仕様、住所、電話番号等は現在のものと異なるものが含まれている場合があります。ご利用の際は最新情報を参考にしてください。
- 3)製品には、取扱説明書を補足するために注意書き、正誤表、クイックマニュアル等を同梱しておりますが、当ダウンロードサービスではすべてを掲載しておりませんのでご了承ください。
- 1)本サイトに公開されている取扱説明書は、原則として製品が発売された当初のものを掲載しています。したがいまして、本サイトに公開されている説明書の記載内容と、お客様がお持ちの製品の仕様がその後の仕様変更により、異なる場合があります。本サイトに公開されている取扱説明書の内容とお手持ちの製品の仕様に相違がある場合は、ご購入店、お近くの当社製品の取扱店、または当社サービスセンターに直接お問い合わせください。また、製品に同梱される取扱説明書が改訂されている場合、当社の選択により、予告なく、発売当初のものに代えて、改訂版を本サイトに掲載する場合もあります。
-
3. 安全上のご注意
- 1)製品ご使用時の安全上のご注意については、取扱説明書に記載または別途同梱の別紙にてお客様にご提供しておりますが、本サイトでは別紙にて提供している情報は公開しておりません。
- 2)取扱説明書中に記載する安全上のご注意は、原則として製品が発売された当初のものを記載しています。
- 3)取扱説明書中に記載する安全上のご注意は、法的規制などの変化に応じて変更する場合があります。お手持ちの製品に関し、本サイトに公開されている取扱説明書に記載の安全上のご注意についてのご質問等がありましたら、ご購入店、お近くの当社製品の取扱店、または当社サービスセンターに直接お問い合わせください。
-
4. 本サイトのサービスに係わる損害の免責
本サイトのサービスの利用、または利用できなかったことにより万一損害(データの破損・業務の中断・営業情報の損失などによる損害を含む)が生じ、たとえそのような損害の発生や第三者からの賠償請求の可能性があることについてあらかじめ知らされた場合でも、当社は一切責任を負いませんことをご了承ください。
-
5. 本サイトのサービスの中止、変更など
本サイトのサービスは予告なく中止、または内容や条件を変更する場合があります。
あらかじめご了承ください。 -
6. お問い合わせ
取扱説明書は、製品をご購入いただいたお客様のための資料です。本サイトに公開されている取扱説明書について、ご購入のお客様以外からのお問い合わせにはお応えできない場合がありますことを、ご了承ください。
CONTACT US製品に関するお問い合わせ
製品の修理に関するお問い合わせ、修理依頼
製品の修理依頼方法や流れはこちらをご確認ください